■ 第41回 全国選抜高校テニス大会北海道地区大会
(2018/10/9~10/12 苫小牧緑ヶ丘庭球場)
団体 優勝
シングルス 優勝 照井妃奈(2連覇)
ベスト8 松山寧有
ダブルス 準優勝 照井・松山組
ベスト8 濱野・林組
令和4年度活動報告
女子テニス部は3年生5名、2年生2名、1年生5名で活動しています。全道大会を目標に夏はオンコート、冬はトレーニングを中心に毎日練習しています。先輩後輩の仲もよく、みんなでテニスを楽しんでます。
▼大会結果
■ 春季テニス大会
団体3位 ダブルス(丸山・佐藤杏菜)ベスト8
■ 高体連札幌支部大会
団体3回戦敗退 個人戦ダブルスベスト4
個人戦シングルス16 (以上 全道大会出場)
■ 北海道高等学校テニス選手権大会
女子ダブルスベスト8(丸山・佐藤)
過去の活動
インターハイ「2019感動は無限大 南九州総体」
全国高校学校テニス選手権 ダブルス・シングルス出場
第41回全国選抜高校テニス大会(団体)出場
インターハイ「2018 彩る感動 東海総体」
全国高校学校テニス選手権 団体・シングルス・ダブルス出場
第40回全国選抜高校テニス大会(団体)出場
全国高校学校テニス選手権 シングルス・ダブルス出場
全日本ジュニアテニス選手権 シングルス・ダブルス出場
第72回国民体育大会 シングルス出場
令和元年度活動報告
女子テニス部は3年生8名、2年生10名、1年生8名で活動しています。全道大会・全国大会を目標に夏はオンコート、冬はトレーニングを中心に毎日練習しています。先輩後輩の仲もよく、みんなでテニスを楽しんでます。
▼令和元年度大会結果
■ 2019 第109回全国高等学校テニス選手権
(2019/8/5~8/8 宮崎県宮崎市KIRISHIMAヤマザクラ運動公園)
女子シングルス全国優勝! 照井妃奈(北海道初)
女子ダブルス 照井・松山 2回戦敗退
■ 第59回北海道高等学校テニス選手権大会
(2019/6/11~6/14 苫小牧緑ヶ丘庭球場)
団体 3位
個人戦シングルス 優勝 照井妃奈
6位 松山寧有 ベスト8 濱野久玲愛
個人戦ダブルス 準優勝 松山・照井ペア
ベスト8 濱野・林ペア
■ 第49回 札幌支部高等学校テニス選手権大会
(2019/5/20~5/23野幌運動公園テニスコート)
団体 準優勝
個人戦シングルス 優勝 照井妃奈
7位 松山寧有 8位 濱野久玲愛
個人戦ダブルス 3位 松山・照井ペア
ベスト16 林・濱野ペア
以上 全道大会出場
■ 平成31年度札幌支部高等学校春季テニス大会
(2019/4/29~ モエレ沼公園テニスコート他)
団体 3位
個人戦シングルス 優勝 照井妃奈
6位 松山寧有 8位 濱野久玲愛
個人戦ダブルス 準優勝 松山・照井ペア
■ 第41回 全国選抜高校テニス大会北海道地区大会
(2018/10/9~10/12 苫小牧緑ヶ丘庭球場)
団体 優勝
シングルス 優勝 照井妃奈(2連覇)
ベスト8 松山寧有
ダブルス 準優勝 照井・松山組
ベスト8 濱野・林組
2年連続全国選抜テニス大会出場推薦校になりました。
■ 札幌支部秋季テニス大会
(2018/9/1,9/2,9/15 平岸庭球場)
団体 優勝
ダブルス ベスト16で打ち切り
照井・松山組 濱野・林組
シングルス 準優勝 照井妃奈
7位 松山寧有 ベスト12 濱野久玲愛
以上 全道大会出場
・国体北海道予選会
優勝 照井妃奈(国体代表)
3位 金内葵春
・ウィルソンサマーカップ
16才以下 シングルス・ダブルス優勝 濱野久玲愛
18才以下 ダブルス優勝 松山寧有
■ 第108回高等学校テニス選手権大会(インターハイ)
(2018/8/2~8/7 三重県四日市市 四日市ドーム)
団体 ベスト16
2R 3-0(D 8-5 S1 8-4 S2 8-3)登美ヶ丘(奈良)
3R 0-2(D 1-8 S1 6-6打切 S2 2-8) 白鵬女子(神奈川)
ダブルス 金内・照井ペア ベスト16
1R 8-3 佐藤・保利(栃木:作新学院)
2R 8-0 矢野・石澤(山形:寒河江)
3R 4-8 吉岡・原田(三重:四日市商)
シングルス 照井妃奈 ベスト8
1R 8-0 保利(栃木:作新学院)
2R 8-1 佐藤(岩手:盛岡白百合)
3R 8-5 吉岡(三重:四日市商)
4R 9-8(1) 猪川(岡山:岡山学芸館)
QF 0-2(46,46) 渡邉(愛媛:新田)
■ 第58回北海道高等学校テニス選手権大会
(2018/6/13~6/16 札幌平岸テニスコート)
団体 優勝
個人戦シングルス 準優勝 照井妃奈
個人戦ダブルス 優勝 金内・照井ペア(2連覇)
以上 インターハイ出場
■ 第48回 札幌支部高等学校テニス選手権大会
(2018/5/21~5/24 平岸テニスコート)
団体 優勝
個人戦シングルス 優勝 照井妃奈
4位 金内葵春 ベスト16 松山寧有
個人戦ダブルス 準優勝 金内・照井ペア
ベスト16 松山・濱野ペア
以上 全道大会出場
■ 平成30年度札幌支部高等学校春季テニス大会
(2018/4/28~4/30,5/4モエレ沼公園テニスコート他)
団体 優勝
個人戦シングルス
3位 照井妃奈 5位 金内葵春
個人戦ダブルス
3位 金内・照井ペア 4位 松山・濱野ペア
▼平成29年度大会結果
■ 第40回全国高校選抜テニス大会
(2018/3/18~3/21、福岡県営春日公園テニスコート)
1回戦 札幌啓成 2-3 大商学園高等学校
■ 第39回北海道高等学校秋季テニス大会(新人戦テニス全道大会)
(2017/10/10~10/13、帯広市帯広の森テニスコート)
団体 3位
個人戦シングルス
優勝 照井妃奈 3位 金内葵春
個人戦ダブルス
優勝 金内・照井ペア
■ 平成29年度札幌支部高等学校秋季テニス大会(新人戦)
(2017/8/26~9/3 モエレ沼公園,立命館慶祥高校)
団体 準優勝
個人戦シングルス
優勝 照井妃奈 準優勝 金内葵春
個人戦ダブルス
優勝 金内・照井ペア ベスト16 三井田・松山ペア
以上 全道出場
■ 第57回北海道高等学校テニス選手権大会(高体連テニス全道大会)
(2017.6.13~6/16 北見東陵公園テニスコート)
団体 3位
個人戦シングルス 準優勝 照井妃奈(インターハイ出場)
個人戦ダブルス 優勝 金内・照井ペア(インターハイ出場)
■ 第47回札幌支部高等学校テニス選手権大会
(2017/5/22~5/25 野幌総合運動公園テニスコート)
団体 5位
個人戦シングルス
3位 照井妃奈 6位 金内葵春
個人戦ダブルス
優勝 金内・照井ペア ベスト16 森居・松山ペア
以上 全道出場
■ 平成29年度札幌支部高等学校春季テニス大会
(2017/4/29,4/30,5/3,5/4 モエレ沼公園テニスコート)
団体 優勝
個人戦シングルス 5位 照井妃奈
個人戦ダブルス 優勝 金内・照井ペア
・ウィルソンサマーカップ
18才以下 シングルス・ダブルス優勝 松山寧有
・国体北海道予選会
優勝 照井妃奈(国体代表)
3位 金内葵春
・北海道ジュニア選手権
16才以下 シングルス 優勝 照井妃奈
3位 金内葵春(全日本出場)
ダブルス 優勝 金内葵春(全日本出場)
進路実績の推移(開校から現在への系譜)
保健室から