2019年9月の記事一覧 2019年9月 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (3) 2020年1月 (2) 2019年12月 (3) 2019年11月 (4) 2019年10月 (5) 2019年9月 (8) 2019年8月 (4) 2019年7月 (3) 2019年6月 (6) 2019年5月 (3) 2019年4月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 北大研修報告会 投稿日時 : 2019/09/20 学校管理者 2019/09/20 北大研修報告会 時間 5・6校時(KSI・II)場所 本校大ホール対象 第2学年理数科40名担当 SSH推進部内容 9月6日に実施した北大研修について、クラス内で情報を共有することを目的に、報告会を実施しました。生徒は、大学の先生からの講義等で得た新しい知識や、自分たちが行った実験・実習の内容について、スライドを使って口頭で発表しました。発表した生徒は、実物や黒板を用いたり、クイズを取り入れるなど工夫しながら説明を行い、聞いていた生徒はたくさんの質問・疑問を投げかけ、活発な報告会とすることができました。 « 12345678 »
北大研修報告会 投稿日時 : 2019/09/20 学校管理者 2019/09/20 北大研修報告会 時間 5・6校時(KSI・II)場所 本校大ホール対象 第2学年理数科40名担当 SSH推進部内容 9月6日に実施した北大研修について、クラス内で情報を共有することを目的に、報告会を実施しました。生徒は、大学の先生からの講義等で得た新しい知識や、自分たちが行った実験・実習の内容について、スライドを使って口頭で発表しました。発表した生徒は、実物や黒板を用いたり、クイズを取り入れるなど工夫しながら説明を行い、聞いていた生徒はたくさんの質問・疑問を投げかけ、活発な報告会とすることができました。