2019年7月の記事一覧

サイエンス英語I 英語イマージョン科学講座

2019/07/02 サイエンス英語I 英語イマージョン科学講座

サイエンス英語I 英語イマージョン科学講座

テーマ 「プレートテクトニクス(北海道の形成)」
時間 6・7校時(KSI・I)
場所 本校大ホール
対象 第1学年理数科39名
担当 理科、英語科、SSH推進部
講師 北海道大学留学生・ALT10名
内容 道内研修Bの事前研修を兼ねて、北海道の中軸部が形成される過程を、探究的に留学生TA、ALTと一緒にオールイングリッシュで学びました。今回は、仮説を検証するために北海道中軸部へ調査に出かけるというシチュエーションで、5つの展示ブースにいる留学生TAから様々な観察事実を英語で情報収し、その情報を統合的に考察することにより、北海道がどのように形成されてきたのかということを英語で議論しました。生徒たちは、集中して留学生TAから情報を聞き出していました。