2019年1月の記事一覧 2019年1月 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (3) 2019年2月 (2) 2019年1月 (3) 2018年12月 (0) 2018年11月 (4) 2018年10月 (4) 2018年9月 (3) 2018年8月 (2) 2018年7月 (3) 2018年6月 (4) 2018年5月 (2) 2018年4月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 環境道民会議 投稿日時 : 2019/01/23 学校管理者 2019/01/23 環境道民会議 会場 札幌国際ビル主催 環境道民会議北海道参加者 道民、事業者、行政関係者 約150名報告者 第2学年普通科2名内容 道民、事業者、行政が互いの連携のもとで自主的、積極的に環境保全活動取り組み、その活動をより広がりを持ったものとしていくために設置(事務局:北海道環境生活部)された20周年記念「SDGsフォーラム」で、本校の北海道大学と連携したSDGsをテーマとした探究学習(フューチャービジョン)の実践を、本校生徒がパネラーとして報告してきました。参加者からは、生徒の堂々とした質疑応答の姿を評価するコメントをいただきました。 123 »
環境道民会議 投稿日時 : 2019/01/23 学校管理者 2019/01/23 環境道民会議 会場 札幌国際ビル主催 環境道民会議北海道参加者 道民、事業者、行政関係者 約150名報告者 第2学年普通科2名内容 道民、事業者、行政が互いの連携のもとで自主的、積極的に環境保全活動取り組み、その活動をより広がりを持ったものとしていくために設置(事務局:北海道環境生活部)された20周年記念「SDGsフォーラム」で、本校の北海道大学と連携したSDGsをテーマとした探究学習(フューチャービジョン)の実践を、本校生徒がパネラーとして報告してきました。参加者からは、生徒の堂々とした質疑応答の姿を評価するコメントをいただきました。