2024年7月の記事一覧

○日本学生支援機構(JASSO)大学等奨学金の予約採用申込み(卒業生対象)について

○日本学生支援機構(JASSO)大学等奨学金の予約採用申込み(卒業生対象)について

 2025年度に大学等へ進学を希望し、本校を卒業した年度の末日から申込みを行う日までの期間が2年以内の人で、6月の申込みで申込みをしていない人は、本校から日本学生支援機構大学等奨学金の予約採用への申込みをすることができます。

 申込みを希望する人は、本校の事務室に申込関係書類一式を受け取りに来てください。なお、手続きの締め切りは、スカラネット入力が7月31日(水)、本校への書類提出の締め切りは8月1日(木)となっております。

お問い合わせ 日本学生支援機構大学等奨学金予約採用担当 金森

2024.07.04(木)FVⅡ『日本から世界を包む風呂敷~日本文化は国境を越えて~』

2024.07.04(木)FVⅡ

講座12 Cultural Studies「日本から世界を包む風呂敷~日本文化は国境を越えて~」の第1回目の講座が開講されました。今回は一般財団法人 日本風呂敷文化協会の横山 芳恵先生とリモートでつないでの授業でした。横山先生の自己紹介の後、風呂敷の歴史文化、サイズ、素材、用途。基本の結び方、包み方、お作法等を動画を交えて教えていただきました。次回からは、横山先生が来校されて、直接講義をしていただける予定です。

国際共同研究アカデミー(1年生)②

7月6日(土)

国際共同研究アカデミー(1年生)の2回目の研修を実施しました。

今日は留学生TA(ティーチングアシスタント)を招いて英語を使ったコミュニケーションを学びました。

ALTからコミュニケーションに大切な要素を学んだ後は、グループごとに留学生TAにホームタウンのことや研究の内容などインタビューを行いました。最後に他のグループやTAに対して「This is Our TA」という英語プレゼンテーションを行いました。

 

 

避難訓練

 令和6年6月27日(木)

 防災避難訓練を実施。避難訓練を通して、災害時の適切な避難方法を習得し、心構えを理解することで、防災意識を身に付けました。