2023年11月の記事一覧

マレーシアの生物多様性について英語で学ぶ

 11月11日(土)、本年度第9回目の国際研究アカデミー(1年生)が行われ、酪農学園大学のキュー先生からマレーシアの気候や動植物、また現在直面する課題等について英語で講義を受けました。講義の後は本校生やオンライン参加の他校生から様々な質問がありました。後半は、今後行いたい研究の方向性について班ごとに理科の教員に説明し、助言を受けました。

第9回目の国際研究アカデミー(1年生) マレーシアの生物多様性について英語で講義第9回目の国際研究アカデミー(1年生) マレーシアの生物多様性について英語で講義 第9回目の国際研究アカデミー(1年生) マレーシアの生物多様性について英語で講義第9回目の国際研究アカデミー(1年生) マレーシアの生物多様性について英語で講義

中学校理科の研修が本校にて開催

 11月8日(水)と9日(木)、北海道立教育研究所主催の中学校理科教諭対象の研修が本校を会場に開催されました。1日目は粒子領域と生命領域、2日目はエネルギー領域と地球領域の観察と実験が行われ、参加者の皆さんは探究の過程を踏まえた、より実践的な指導力の向上にむけて研修を深めました。

中学校理科の研修が本校にて開催中学校理科の研修が本校にて開催中学校理科の研修が本校にて開催中学校理科の研修が本校にて開催

タイ国訪問団が来校

 11月7日(火)、タイ国のナコーンサワン・ラパチャット大学の博士課程の学生と教員等、計32名が来校し、約1時間の間、校舎内の施設や、各クラスの授業中の様子を見学しました。見学後、本校生の印象を尋ねると、熱心で積極的に授業に参加する様子に大変感心したとの感想をいただきました。訪問団の皆さんからは、おみやげとして大学のキャップとマグカップをいただきました。

タイ国訪問団が来校タイ国訪問団が来校

第2学年系統別進路ガイダンス

 10月31日(火)2学年を対象に系統別進路ガイダンスを実施しました。自分が選択した系統・分野から3つの学校の話を聞いて、同じ系統・分野であっても学校によって様々な違いがある事を知ったのではないでしょうか。進路を選択するにあたって幅広く考えるきっかけとなってくれたらと思います。また、見学旅行も終わり、進路実現に向けての意識を向上していただけたら幸いです。

第2学年系統別進路ガイダンス第2学年系統別進路ガイダンス

マレーシア・オンラインミーティング開始

 11月1日(水)の放課後、来年1月にSSHマレーシア研修に参加する1・2年生5名が、マレーシアのオールセインツ中等学校の生徒とオンラインミーティングを行いました。初対面の今回は、お互いの自己紹介の後、お互いの地域の概要や自然環境等について紹介し質疑応答を行いました。このようなミーティングをあと2回行った後、本校生徒は現地に赴きます。またマレーシア側の3名の生徒は本校生徒と共同研究を進め、来年2月に本校が主催する北海道インターナショナルサイエンスフェアに合わせて来日し、成果を発表します。

マレーシア・オンラインミーティングマレーシア・オンラインミーティング

マレーシア・オンラインミーティング