2024年7月の記事一覧 2024年7月 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (4) 2025年3月 (1) 2025年2月 (1) 2025年1月 (0) 2024年12月 (2) 2024年11月 (2) 2024年10月 (6) 2024年9月 (7) 2024年8月 (9) 2024年7月 (10) 2024年6月 (9) 2024年5月 (9) 2024年4月 (1) 2024年3月 (7) 2024年2月 (3) 2024年1月 (5) 2023年12月 (11) 2023年11月 (5) 2023年10月 (10) 2023年9月 (12) 2023年8月 (3) 2023年7月 (5) 2023年6月 (8) 2023年5月 (8) 2023年4月 (7) 2023年3月 (11) 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (2) 2022年11月 (0) 2022年10月 (3) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (1) 2022年5月 (0) 2022年4月 (2) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (2) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (2) 2021年6月 (0) 2021年5月 (1) 2021年4月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 2024.7.18総合的な探究の時間「Future VisionⅠ」~探究の進め方~ 投稿日時 : 2024/07/19 学校管理者 令和6年7月18日(木)本校第二体育館において1学年を対象に「探究の進め方」についての講座が開講されま した。 今回は 酪農学園大学農食環境学群循環農学類 教授 金本 吉泰 先生に講義していただきました。 探究活動を進めるに当たってのポイント、課題設定の方法からゴールまでの道筋についてとてもわかりやく講 義をしていただきました。これからの探究活動にとって非常に貴重な時間となりました。 気温が高い中、講師をしていただいた 金本 吉泰 先生 本当にありがとうございました。 « 123456789 »
2024.7.18総合的な探究の時間「Future VisionⅠ」~探究の進め方~ 投稿日時 : 2024/07/19 学校管理者 令和6年7月18日(木)本校第二体育館において1学年を対象に「探究の進め方」についての講座が開講されま した。 今回は 酪農学園大学農食環境学群循環農学類 教授 金本 吉泰 先生に講義していただきました。 探究活動を進めるに当たってのポイント、課題設定の方法からゴールまでの道筋についてとてもわかりやく講 義をしていただきました。これからの探究活動にとって非常に貴重な時間となりました。 気温が高い中、講師をしていただいた 金本 吉泰 先生 本当にありがとうございました。