NEWS&TOPICS 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (4) 2025年3月 (1) 2025年2月 (1) 2025年1月 (0) 2024年12月 (2) 2024年11月 (2) 2024年10月 (6) 2024年9月 (7) 2024年8月 (9) 2024年7月 (10) 2024年6月 (9) 2024年5月 (9) 2024年4月 (1) 2024年3月 (7) 2024年2月 (3) 2024年1月 (5) 2023年12月 (11) 2023年11月 (5) 2023年10月 (10) 2023年9月 (12) 2023年8月 (3) 2023年7月 (5) 2023年6月 (8) 2023年5月 (8) 2023年4月 (7) 2023年3月 (11) 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (2) 2022年11月 (0) 2022年10月 (3) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (1) 2022年5月 (0) 2022年4月 (2) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (2) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (2) 2021年6月 (0) 2021年5月 (1) 2021年4月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 2024.07.23 SSH運営指導委員会 投稿日時 : 2024/07/30 学校管理者 7月23日(火)13:00~16:30の時間帯にSSH運営指導委員会が行われました。今回は各大学、研究機関等から11名の方に来校いただきました。はじめに、本校の課題研究中間発表をご参観いただき、その後発表の様子についてご助言いただきました。そして、今年度申請予定の本校SSHⅣ期(令和7~11年度)に向けてご意見をいただき、本校のSSH事業の今後に向けて活発な議論を行うことができました。議論の内容につきましては、令和6年度SSH研究開発報告書にて掲載する予定です。 « 293031323334353637 »
2024.07.23 SSH運営指導委員会 投稿日時 : 2024/07/30 学校管理者 7月23日(火)13:00~16:30の時間帯にSSH運営指導委員会が行われました。今回は各大学、研究機関等から11名の方に来校いただきました。はじめに、本校の課題研究中間発表をご参観いただき、その後発表の様子についてご助言いただきました。そして、今年度申請予定の本校SSHⅣ期(令和7~11年度)に向けてご意見をいただき、本校のSSH事業の今後に向けて活発な議論を行うことができました。議論の内容につきましては、令和6年度SSH研究開発報告書にて掲載する予定です。