NEWS&TOPICS

第3学年進路別講演会

 3年生を対象とした「進路別講演会」が6・7校時に行われました。講演会では、外部から講師を招き、難関大学、国公立・私立大学、看護など生徒の希望に応じたコース別で実施され、生徒は進路意識を高めました。

第3学年進路別講演会

情報モラル教室

 情報モラルに対する意識を高め、携帯電話の活用方法等の正しい知識を身につけてもらうことを目的に、外部講師を招いた「情報モラル教室」が1年生を対象に開かれました。

情報モラル教室

対面式・部活動紹介

 生徒会執行部による「対面式・部活動紹介」が行われました。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のためZoomを使い2・3年生は教室のモニターで新1年生と対面しました。部活動紹介も人数を制限しながら行われました。4月12日(月)から昼休みの部局勧誘活動が行われる予定です。

対面式・部活動紹介

対面式・部活動紹介

令和3年度入学式

 保護者に対して一人ひとり検温するなど、新型コロナウイルス感染拡大防止に留意しながら「第56回入学式」が行われ、普通科・理数科合わせて320名が啓成高校に入学しました。

令和3年度入学式

令和3年度入学式