■ カナダ・アルバータ州交換留学生 (2024/03/16)
■ HISF (2024/02/01~02)
■ さくらサイエンスプログラム (2024/01/29~02/04)
■ 啓成学術祭 (2024/01/30)
■ 世界の架け橋養成事業(マレーシア) (2024/01/10~19)
■ SSHマレーシア海外研修報告② (2024/1/19)
■ SSHマレーシア海外研修報告① (2024/1/10)
■ 課題研究発表会 (2023/12/15)
■ SSHオーストラリア研修 (2023/12/02)
■ マレーシア・オンラインミーティング開始 (2023/11/01)
■ SDGs Week (2023/10/19~11/02)
■ マイクロプラスチック問題について英語で学ぶ (2023/10/19)
■ 北海道の自然史学習 (2023/10/17)
■ インドとの共同研究の進捗状況を確認 (2023/10/12)
■ 動物園の役割について英語で学ぶ (2023/10/11)
■ 課題研究テーマ選定(1年生) (2023/10/04)
■ 最先端AIについて学ぶ (2023/09/27)
■ 地域との連携による食育学習 (2023/09/26)
■ 課題研究中間発表 (2023/09/25)
■ FV特別講演 (2023/09/22)
■ 円山動物園での研修 (2023/09/17)
■ オーストラリアとのオンライン交流 (2023/09/13)
■ 企業によるデータ分析の手法を学ぶ (2023/09/07)
■ FV1&2進行中 (2023/09/07)
■ 英語の講義に挑戦 (2023/08/19)
■ 全国SSH生徒研究発表会 (2023/08/10)
■ インドとのオンラインミーティング (2023/07/20)
■ 海洋プラスチック調査 (2023/07/17)
■ 外国の研究者から話を聞く (2023/06/24)
■ SSH科学英語コミュニケーション特別講義 (2023/06/21~06/22)
■ SSH道内研修 (2023/06/15~06/16)
■ 「グラレコ」に挑戦 (2023/06/08)
■ 1・2学年合同FV (2023/05/18)
■ 1年生 SSH説明会 (2023/04/28)
■ 2年生 FVIIガイダンスを実施 (2023/04/27)
■ 3年生理数科 KSI・III 「研究論文について」の講演を実施 (2023/04/26)
■ FVIオリエンテーションが行われました (2023/04/20)
進路実績の推移(開校から現在への系譜)
保健室から